53件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

燕市議会 2022-12-23 12月23日-委員長報告・質疑・討論・採決-04号

介護保険目的は、加齢に伴って生ずる心身の変化に起因する疾病等により要介護状態となり、入浴、排せつ、食事等介護機能訓練並びに看護及び療養上の管理、その他医療を要する者等について、これらの者が尊厳を保持してその有する能力に応じた自立した日常生活を営むことができるようにすることであります。  

燕市議会 2022-09-07 09月07日-議案説明・質疑・一般質問-01号

燕市のほうで把握しておりますのが、新潟県教育委員会から依頼された調査で、定期健康診断に基づく児童生徒疾病等状況調査が行われております。この調査結果についてお知らせいたします。まず、燕市内の小学校で、裸眼視力1.0未満である児童生徒割合、それから視力矯正者視力について矯正して、眼鏡をかけている児童さんの割合も入っております。

新発田市議会 2020-10-07 令和 2年 9月定例会−10月07日-05号

滞納の主たる理由として、低所得失業疾病等による生活困窮と聞いています。にもかかわらず、差押え数は277件です。課税標準額200万円以下の世帯が75.7%を占めている本市状況下滞納対策に求められるのは、滞納の支払いをしながらも生活を立て直していける方法を一緒に考える丁寧な納税相談ではないでしょうか。このことが滞納整理の近道かと考えます。

燕市議会 2020-09-09 09月09日-一般質問-02号

出産時等に病気や障がいで救えなかった命が医療の進歩により救われる命が増えた一方で、残った障がいや疾病等により医療的ケア児が今日急増したと言われている。医療的ケア児が急増することにより、社会の側に医療的ケア児と家族に対する支援体制が整っていないために様々な問題が発生していることは、医療的ケア児含め、各障がい児者に対しても否めない。

燕市議会 2020-06-17 06月17日-一般質問-02号

健康福祉部医療主幹本間修君) 議員おっしゃるとおり、今コロナウイルスの問題が非常にクローズアップされておりますが、ご存じかと思いますが、もう全てのもともとの疾病等がその下に今までどおりにあるわけでございますので、コロナ対策だけしていればというような状況では正直言ってないわけでございまして、ただいずれにしてもコロナ対策は今喫緊の課題になっておりますので、それと、その状況を見極めた中で基本の健診

新発田市議会 2020-03-12 令和 2年 2月定例会−03月12日-04号

コロナウイルスについては、基金残高からの危惧という点では、国保改革2年目で基金残高の基準を定めるに至っていないこと、不測疾病等発症、流行時への対応は保険給付費県負担が制度化されたことから、市財政に対する影響は少ない状況であるとの答弁であった。  前年度比マイナス予算原因はとの質疑に、後期高齢者医療などへの移行が背景にあるとの答弁があった。  

新発田市議会 2020-03-05 令和 2年 3月 5日社会文教常任委員会−03月05日-01号

もう一つの面としまして、新型ウイルスの件、何か不測疾病等発症、流行したときに持ちこたえられるのかということでございますけれども、これにつきましては、平成30年度の国保制度改革によりまして、保険給付費を県が負担するということで、大きな制度改革がされておりますので、そういった保険給付費の増減に対する市の財政への影響というものは、かなりなくなっているというような状況でございます。  以上です。

新発田市議会 2019-09-06 令和 元年 一般会計決算審査特別委員会(総務関係)−09月06日-01号

滞納理由ということでお答えさせていただきますが、これはたびたびご質疑受けているところではありますけども、理由といたしましては、個人の場合は低所得失業疾病等による生活困窮であります。法人については、事業不振が主なものであります。また、住宅ローン等借り入れ返済によって、生活設計に無理が生じ、その結果、納税後回しになっているケースも多々見受けられるところでございます。  以上であります。

見附市議会 2019-06-14 06月14日-議案説明、委員会付託-01号

今現在大学と調整している中で、先ほど言いました肝臓繊維化、かたさについてはかるのですけれども、まずは住民健診で肝臓機能を示す数値がある一定数値以上の、いわゆる疾病に近い状態の方からと、あと市立病院にいろいろな疾病等で外来に通っていらっしゃる患者さんがいらっしゃいますけれども、同じように肝機能数値がある一定数値を超えている方に対して共同プロジェクトに参加しませんかということを働きかけして、市立病院

新発田市議会 2019-03-18 平成31年 一般会計予算審査特別委員会(総務関係)−03月18日-01号

それから、3つ目のご質疑ですが、滞納原因ということでご質疑があったかと思いますが、滞納の主な原因といたしましては、法人の場合は事業不振、個人の場合は低所得失業疾病等による生活困窮が主なものでございます。また、住宅ローン等借り入れ返済によって生活設計に無理が生じて、その結果、納税後回しになっているケースも多く見られます。  以上でございます。 ○委員長小川徹) 坂場課長

新発田市議会 2019-03-06 平成31年 3月 6日社会文教常任委員会−03月06日-01号

その下、移送費は、負傷疾病等により移動が困難な患者が一時的、緊急的な必要があると医師が判断して移送された場合に支給するものであります。  その下の出産育児一時金支給事業は、被保険者出産に係る給付で、1件42万円で計上しております。  45ページ説明欄1つ目の丸、葬祭費支給事業は、被保険者がお亡くなりになった場合に葬祭を行った方に支給するもので、1件5万円を計上しております。  

上越市議会 2018-12-13 12月13日-04号

次に、市民運動習慣を促すための取り組みにつきましては、上越市健康増進計画の改定時に健康づくり推進協議会からいただいた御意見を踏まえ、乳幼児期から高齢期までの生涯を通じた生活習慣病予防生活の質の向上を図るため、各期の成長、発達と疾病等の特徴を考慮した身体活動運動取り組みを進めているところでございます。

三条市議会 2018-09-25 平成30年決算審査特別委員会( 9月25日)市民福祉分科会

1つ疾病等ではなく、精神疾患プラス内臓疾患というような複合的な形での医療費の発生がふえていることにより、医療扶助増嵩が見られるのが近年の傾向でございます。 ○(阿部銀次郎分科員) 決算書91ページ事業番号080一般経費の23節償還金予算になかったと思うんですけど、これは何ですか。

新発田市議会 2018-03-05 平成30年 3月 5日社会文教常任委員会−03月05日-01号

3項移送費は、負傷疾病等により移動が困難になった患者医師の指示により一時的、緊急的な必要性があって移送された場合に支給するもので、4項出産育児一時金は次のページ、46、47ページに記載していますとおり被保険者出産に係る給付で、1件42万円で計上しております。  次に、同じページの5項葬祭諸費は、被保険者が亡くなった場合に葬祭を行った方に支給するもので、1件5万円で計上しております。